オーストリアの片隅で

オーストリア人と日本寄りの生活 in NÖ

オーストリアでのワーホリ(ワーキングホリデー)を申請する方や

国際結婚等考えている方や、将来移住を考えている方たちの参考に

なるような情報を発信が出来るようゆるく更新していきます。

【秋の味覚】クルミ拾い【オーストリア】


オーストリアの秋といえば

きのこ狩り(今年は2回行きました)


f:id:sara0610:20220928220741j:image


f:id:sara0610:20220928220757j:image


カスタニエ(食べれない論外)

 

Sturm(ワインになる前の醗酵途中の飲み物)


f:id:sara0610:20220928221010j:image

クルミ拾いですよね!?

 

 


f:id:sara0610:20220928221028j:image

 

 

そう、私はクルミが大好きです!

 

 

けど何かとお高いクルミ。時々古いせいか変な味がするやつもありますが、生クルミはとても美味しいです。

 

去年もクルミ拾いをしたのですが、実が大きい木しか取りに行かず、そもそも胡桃の食べ方が分かりませんでした(笑)

 

 

胡桃 食べ方 で検索しても、食べられる胡桃はなんとかかんとかーって具体的にどうしたら食べられるか書いていませんでした。

 

なのでつい先日まで、落ちてた胡桃を拾って中を割って水に浸けて、アク抜き?してオーブンで焼いて食べてました。

 

なんでそこまでしてたかと言うと、落ちてる胡桃めちゃくちゃ苦い!!そして実はなんか粉っぽいしカリッとせず柔らかい。

 

何をどうしたら、あのカリッとした胡桃が食べられるのか本当に分からなくて変なことやってました(笑)

 

結論、洗って干すだけ。要は乾燥させることが大事らしいです。

だって、みんな胡桃拾ってるのにどうやって食べてるか聞けないじゃないですか(笑)

 

4〜6週間ほど、涼しいところで網などに入れて放置。

 

そうと分かればもう拾ったもん勝ち!


f:id:sara0610:20220928215742j:image

犬の散歩がてら、うんこ袋に入れたり、ポケットに詰めたり、なんなら大きい袋をもって拾いにいきました。

そんな、毎日を繰り返していたらこんなに取って帰ってしまった。。。

実はネットにもう二袋くらいあるので多分5kgはあるかな(^o^)

 

小粒だけど実がぎっしり入ってて美味しい!


f:id:sara0610:20220928220042j:image

ちょっと、お前取りすぎだろ!って思われるかもしれませんが、このように(こちらはりんごの木)街路樹で自由に取って食べてもいいですよーって木には印がつけてあります。

この間りんごの木に二人組がバケツと車で来ていました(ここ遊歩道だよ!?)

 


f:id:sara0610:20220928220327j:image

 

私調べですが、胡桃を覆っていた外殻が腐って黒いのがついてるものは中にカビが生えてるのが多いです。

この黒いのはなかなか乾燥せず、ずっと湿っているのでそこからカビが発生するのかも。

しかも綺麗にするのも大変なので外殻から綺麗に取れたものは中も綺麗です。

ちなみに、そのカビは加熱しても死なないので残念ながら全て捨てたほうが身体に良さそうです(T_T)

 


f:id:sara0610:20220928221121j:image

 

まだ中の胡桃が乾いてなくても、オーブンでローストさせたら普通に食べられます。

今日は砂糖コーティングをしたんでカリッカリで美味しくて止まりませーん(カロリー爆上がり)