オーストリアの片隅で

オーストリア人と日本寄りの生活 in NÖ

オーストリアでのワーホリ(ワーキングホリデー)を申請する方や

国際結婚等考えている方や、将来移住を考えている方たちの参考に

なるような情報を発信が出来るようゆるく更新していきます。

【オーストリア】ÖIF Integrationsprüfung A2に合格【ドイツ語】

無事にA2合格しましたー!(パフパフ)

3年の滞在許可証申請できる~嬉しい~(´;ω;`)

 

今回も独学。試験準備コースなし、語学学校なし(笑)

とことん節約志向。後で痛い目に遭うな、こりゃ。

 

 

NÖの田舎に住んでるので車で30分のSt.PöltenのAHAというドイツ語学校にて受験しました。

https://www.sprachinstitut-aha.at/

 

まず最初に、受験予約は早めにすることをおススメします。

私の滞在許可証は9月末の有効期限で、更新の申請は9月中旬くらい(田舎でよかった)7月頭に受ければいいかなーなんて余裕かましてたら受験枠が早々と埋まっていて8月4日に受験することになりました。

おそらくウィーンだと毎週やってるのでその心配はないと思いますが、合否の通知に3週間くらいかかるので滞在許可証の期限等に余裕を持って申し込んだ方がいいと思います。

 

 

ÖSDはウィーンで受けたことあるけど、ÖIFは初めてだったのでこちらのブログを参考にさせていただきました。

正直言って私のブログは参考にならないので、是非ともかぬしゃいさんのブログに飛んでください!!(笑)

note.com

ÖIFのA2の受験されたブログがなかなか見つからない中、とても詳しく分かりやすく説明されていて、この方のブログはおそらく試験準備期間の1か月で30回以上は訪問させてもらいました(笑)

 

 

私の勉強方法ですが

ÖIFのホームページの練習問題を一通り解く(ResenもHörenも)

Mein Sprachportal - Beispieltests als Download

SchreibenはYouTubeで説明+模範解答の文言をひたすら書いて暗記(私には効果あり)

Sprechenは自己紹介文を自分で書いて声に出して練習。

学校にも行かず(行けず)独学なんで、主人にSprechenのセリフは添削してもらったりました。

 

 

7月頭から試験日ギリギリまでSchreibenをメインに勉強というか暗記してきました!!

実際のテストは練習問題より難しかったです。。。(特にHören)

LesenとHörenはサイトの練習問題4つを解きました。とりあえず解いてみて合計40点以上取れてたんで、それ以上はやりませんでした。あとは分からない単語だけ調べるとか。

 

聞き取りはサイトの練習問題より難しい(>_<)とある設問なんて本番は何言ってんのか理解できず解答も分からず適当に記入することに(泣)

 

必ずと言っていいほどHörenで電話番号の聞き取りが出てくるのですが練習問題で

例えば「0664 4671 5245」と電話番号があったとしたら

音声が0664と言った後に「vier  sechs sieben eins...」って言うパターンか「sechsundvirzig einundsebzig」と、一つ一つの番号ではなく、二桁で言ってくるパターンがありますが本番のテストでは二桁で言ってきます。

しかも3択の選択肢には0664の市外局番?が書いていない残りの8桁が書かれています。

音声はいきなり市外局番から言ってくるので(当然かw)そこも要注意です。

 

 

Schreibenは7パターンの返信を練習しました。

  • 学校の先生に娘が元気がないんで心配してますってメール。
  • 友達又は目上の方の結婚式の参加するメール。
  • 自分の誕生日に友人を招待するメール。
  • 夏休みのホテルをキャンセルするメール。
  • AMSの予定変更をお願いするメール。
  • バスに忘れ物したので事務所にメールする(A2/B1)
  • 友達の予定に送れるメール。

YouTubeやネットの模範解答を丸暗記したのですが、もうこれが大変!基礎がなってないやつが覚えるのはひたすら紙に呪文のように声に出しながら書きました。

 

実際に出題されたものは

テーマ1:犬がうるさいので大家にメール

テーマ2:子供の咳がひどいので欠席を先生にメール

 

テーマ1はstören(=邪魔)の意味が分からず、返事すら書けない状態w

テーマ2ならなんとか暗記した文言で書けそう!と一番気合を入れたSchreibenが全然的外れな練習ばかりしてたので、25点満点中12点でしたwwwwひっく!!あと3点なかったら落ちてたよ!!(笑)

Schreibenは終わった人から退出して行き休憩していきました。

 

Werte und Orientierungswissenは18問40分、確認も含めたら10分でできました。

ÖIFサイトにA2用の問題を印刷し、問題を解いて分からない単語を調べれば大丈夫だと思います。

挙手で退出可能。なんとこちらは満点!!まぁドイツ語で聞かれてなかったら楽勝だもんね。

18問中15点以上で合格だと思っていたけど、結果を見たら合格点は25‐45が合格ラインなのでちょっと採点基準は分かりません。

 

退出の際にカードを1枚引いてと言われて数字は11番。

なんか嫌な予感。Sprechenの順番は13人中11番目。帰るころには15時前でした。


f:id:sara0610:20220825185313j:image

Sprechenは時間がかかるから「この後予定ある人?仕事とかTerminとか、妊娠してる人?」は申告制で早めにSprechenを出来て早く帰れるとのことでした。

主人に何で手挙げなかったの!?(暑い中ずっと車で待っててくれたのでw)と言われましたが、時既に遅し。二人でハンバーガー食べて時間をつぶしました(笑)

 

Sprechenは私と一緒に話す試験官と添削する試験官の3人。

まず最初に自己紹介をします。

私はWohnungで練習していたのであとから試験官に聞き返すテストのときに「これWohnungじゃなくてWohnortやん!!」って一瞬パニックになりましたが、なんとかなりました。

そして練習問題に一切出てこなかったHobbyが出たり、後はBekannten?この言葉が分からなかったので試験官に聞くと「隣人とか友達とかー」ってヒントをくれたので、「Nachbarnは喋らないし、友達は1人しか居ません」って悲しい解答をしました。

 

次に試験官が5枚の写真の中から3枚取り出し、私に1枚選ぶように言います。

私はスーパーの写真を見つけ、勝利を勝ち取りましたw

他の写真は旅行中でマップを見てる写真、あと一枚は覚えてませんが、試験官が選ばなかった写真は眼鏡屋での一枚でした。よかった、見やすそうな写真があって(泣)

 

スーパーでの写真を説明してと言われたので、かぬしゃいさんのブログを元に2人の男女の見た目と写真がどんな状況かを答えていきました。

男性はネルシャツをきてるとか、髭生やしてる、髪の毛の色や長さ、後ろ向いているけど女性は眼鏡を掛けているっぽい、とか。

試験官が「ここ(レジのコンベアの上)に何がある?」と聞いてきたので「バナナ、パイナップル、多分これはオリーブオイル?」と答えます(もちろん全部ドイツ語ですよw)

試験官「じゃあこの人(レジ)は誰?これは(Kassamaschine)何?この人(客)は誰?」と色々聞いてきて

 

 

あー。しまった(^O^)

客の単語分かんねー(^O^)

って分からない顔してたら

 

 

試験官「Ku....ku...」

 

 

私「。。。!!!Kunde!!」

 

 

試験官「Ja,genau!」

 

ってめっちゃヒントくれました(笑)

 

Sprechenは間違いながらも割と答えられてあっという間に10分経ちました。

点数は平均より上だったので悪くなかったです(ホッ)

 

 

Schreibenは本当にぎりぎりだったけど、Hören/Lesenも本番も40点以上取れたし、意味不明ないんてぐらちおーんは満点取れたし、ヤバいと思ってたSprechenもそこそこだったので結果オーライ!あと3年は自由に楽しむぞ~!!(勉強しろ)

【低温発酵】オーストリアでバケットを焼く【フランスパン】

穴がたくさん空いたバケット食べたいなぁ。

ここはヨーロッパなのにフランスパン作りに必要なリスドォルが手に入りません。(何でや)

ドイツのアマゾンで一度見かけたのですが、売り切れだったし最近はめっきり見かけません。

 

日本のレシピでは強力粉と薄力粉を半々に入れて準強力粉を作成するようですが、今までバケットを焼いてもバケットと言えるようなものが焼けませんでした。

断面は穴がなくミッチリ生地が詰まったパンが焼けてしまいます。

 

 

そうか、私は日本のレシピで作ってるからか!と思いYouTubeでドイツ語で調べたら少しはヒントを得たのでここで紹介します。

 

ちなみにオーストリアのスーパーで、バケットは買えます。どこでも売ってます(笑)

ただ、時間を持て余してるのと極力パンは買いたくない派なので!

 

 

~材料~(バケット1本分)

  • Weizenmehl Type 700 160g
  • Weizenmehl Type 480(Universal)40g
  • Salz 3g
  • Germ(冷蔵タイプ) 10g
  • Zucker 5g
  • Wasser(ぬるま湯)145㏄
  • Tafelessig(酢) 5㏄

①全て計量したら、大きめのタッパーに小麦粉と塩を混ぜ合わせます。

②ぬるま湯に砂糖と生イースト、酢を混ぜ合わせてイーストの泡が浮き上がるまで待ちます。

③①に②を入れてスパチュラ等で粉気が無くなるまで混ぜます。

④蓋をして冷蔵庫に12時間くらい入れておきます。(一次発酵は低温発酵です)

⑤おはようございます。

⑥台に小麦粉適量を振りかけ、生地を出します。めっちゃベタベタするので小麦粉は大目に振りかけてもOKです。生地が乾かないよう20分ほど置いて常温に戻します。

⑦生地をバンバン叩かないように指先でちゅんちゅんさして三つ折りにします。綴じ目はしっかりですが、適当でOKです。その生地を台の上でゴロゴロ転がして好きな長さに伸ばしていきます。

⑧30分ほどふきんを被せて二次発酵させます。終わったら縦にクープを適当に入れます。私は3本です。クープの隙間にオリーブオイルを適当にタラリします。

⑨250度に余熱をしてオーブンの庫内に霧吹きでシュッシュ適当にかけて210度で15分焼きます。

お前チーズ乗せとるやないかい!クープ4本入れとるやないかい!

 

しっかりクープも開いて、断面は気泡ばっちりです!

私はこれを手抜きパン(=バケット)と名付けました。

【海外の結婚式】オーストリアの結婚式に参列してきた【披露宴】

この間初めてオーストリアの結婚式(披露宴)に参列してきました。

 

ちなみに私たちの結婚式ですが、役所で入籍(私はこれを結婚式と呼ぶ)+レストランでみんなと食事して終了。ドイツ語ではStandesamtliche Trauungと言います。コロナ禍でもあったし、家族も友人も来られないしね。披露宴はなし、安上がり♪

 

sara0610.hatenablog.com

 

しかし、私はこちらの結婚式は初めてで何を着ていいか分からず!!

最初は日本で使ってた全身黒のドレスの予定だったのですが、黒は葬式っぽくてふさわしくないと聞き急遽めちゃくちゃラフな格好になりました(笑)

実はこれでOK(笑)むしろ褒められたw緩い!実に緩いオーストリアの結婚式の正装!

日本だと大体黒か紺がメインですが、こっちは真っ白か真っ赤じゃなかったら割とOKです。

教会でのルールは一応あるみたいです。

女性でドレス着用の場合、肌の露出を抑えるために上着や肩掛け?着用。

けど、若い人たちは割と肩出しもおられたので、昔よりかは厳しくない?印象。

 

そして、写真撮影禁止とアナウンス。新郎新婦が雇った専属のカメラマンが居るからなのか、教会の意向かは不明。(私は知らずに始まる前にバシャバシャ撮っておりましたw)式が始まる前に電源オフかマナーモードに。

教会での式は大変というかめんどくさかったです。

オーストリアの伝統的な結婚式らしく、神父が言った言葉に対してアーメンやらちょっと分からないドイツ語での合いの手?掛け声?とかあって、タイミングや動作が分からず立ったり座ったり、ひざまずいたり大変でした(-"-)

ていうか、みんなよく知ってるなー!掛け声も全員息ぴったりです(笑)

主人曰くオーストリアは子供の頃からこうゆう儀式(教会での歌とかアーメンとか)やってるからみんな覚えてるらしい。

まぁ特にキリスト教を信じてなければやらなくても良いとのこと。私はわけわかめなので後追いで精一杯でした。ま、特にキリスト教でもないんでどうでもいい。

主人も甥っ子も信じてないということで動作も適当でした(笑)

 

約40分近くそれがあり、終わってから軽食タイムです。

教会の後は披露宴に呼ばれてない同僚とか友人たちも来てました。

フリードリンクとミニパン。私がむしゃむしゃ食べてるミニパンは各テーブルにあり、新婦の母親が2300個焼いたらしい。いや、数よ。。。

そして、みんなヒールに疲れて裸足の女性もちらほら。草の上だしね、ヒールぶっささって大変でした。誰も見てないってことで、私はビーサン持ってきてたんでそれに履き替えました(笑)

 

写真撮影のときにビーサンを必死に隠そうとするも、全然隠れませんでしたw

 

ちなみにこれも伝統的な丸太切りです。

最初は新郎新婦が切るのですが、全然切れなくて新郎の父や、友人、伯父など代わる代わるやって、無事に切れました。

日本だとそんな真っ二つに切るなんて縁起の悪い!とか言いそうですが、いいんです。伝統なんです。(知らんけど)食べ物や飲み物と話すのに必死で実はこれを全然見てない人もちらほら。めっちゃ、自由です。

丸太切りの前もなんかやってたみたいですが、私も見てなかったので←

 

そして披露宴会場に移動です。

13時30分に教会で式が始まり、18時から披露宴スタートです。もうクタクタだしミニパンでお腹いっぱい(笑)

この後はビュッフェ形式でサラダ、ポテト、シュニッツェル、ローストビーフ、パエリア、リゾットがありました。

パエリア、リゾットって米米じゃん!って一人で突っ込んでました。

食べたり、飲んだりして、写真撮ったりしてると、なにやらメンズだけが会場の外に出てやってました。これも伝統的らしいんですけど、ちょっと説明が理解できず、一体何が目的かよく分からず、ドイツ語も話せないのでポツンと一人になりホテルの部屋に一旦戻りました。(コミュ障)

 

主人がおいでよ!って外に出たらほっとんど会場の全員おらず、どこにおるんや!?って思ったら近くのバーで飲んでました。(自由過ぎん?)もちろんこのバーもその伝統的ななんとかで新郎新婦が手配してるので、お酒代はかかりません。

無事にみんな披露宴会場に戻り、おじさん合唱団が歌ったり、5€くじ、ダンス、ケーキカットがありました。

ちなみにケーキカット夜の21時ですw疲れる。。。

ケーキは一口だけ食べました。美味しかったです。スイーツはアイス(ご自由にどうぞ形式)

ブーケトスは23時を回ってました。。。

個人的には日本の結婚式みたいな感動は無く(笑)自由に楽しむ感じという印象。

お金のことですが、我々は二人でご祝儀70€ずつと4人で結婚式のお金を入れる箱を買ったりしたので、2人で24000円くらい(1人12000円!?)日本だと3万が普通なのに安っ。

ただ、お車代がないのでガソリン代、ホテル代は実費です。まぁホテルも二人で120€なので(1万7000円なもんですが)私たち二人だけで4万近く払う計算になりますが、これは新郎新婦に入らないお金。

しかも、私たちは深夜の2時にホテルに戻ったのですが遅い人は4時まで居たらしい。もう朝やん!

なので、結婚式費用はいくらかまじで想像がつきません(震)

ただ、5€くじももらえるのはガラクタだったり景品も数に限りがあるので、その5€くじの集金とダンスもお金払ったりしたり(微々たるものですが)してるので、それを足しにしてるのでは?

 

とりま、日本とは規模も仕来たりも全然違う結婚式でした。

【入国編】外国人配偶者と一時帰国【コロナ禍】

※日本の入国条件は日々変わっているので、この記事は2022年3月17日入国のお話になりますので全てがその通りになるわけではないのであくまで参考程度にしてください。

 

長いトランジットとアンカラ経由で飛行時間も通常より5時間ほど伸びましたが、無事に飛行機が羽田空港に着陸しました。

 

ファーストクラス、ビジネス、エコノミーの順番で降りていきます。もちろんかw

既に必要な書類はきっちり携えて、空港のWi-Fiを利用しMySOSを起動。入国から72時間以内に画面を緑色にしておく必要があります。

私たちはヒースロー空港JALのスタッフさんから電話があり(もちろん英語のみ)パスポート(主人はビザも)、チケット、MySOSがちゃんと作動しているか確認がありました。これでなら大丈夫って言われたので強制送還はなさそうです(笑)

 

そしていよいよ…!

 

オーディション会場に到着(違


そしてひたすら通路を歩きます。


基本撮影禁止なので、情報だけですが、待期期間ゼロを過信はできないなと思いました。

夜の20時30頃に到着しましたが、めっちゃ待たされる感はありませんでした。

スタッフも多く、スムーズに手続きは済んだと思います。まるでスタンプラリーのようにMySOSの緑色の画面を見せたり、書類を見せたり、パスポートを見せたりして手荷物は無い方が明らかに楽です。

そして今晩の滞在予定先を聞かれます。私たちは3回ワクチンを接種済で、オーストリアからの入国で待機期間はゼロです。スタッフさんもこれから受けるテストで「陰性ならば待期期間はありません。」と言われました。なので、空港から出たら晴れて自由の身…!って思い滞在先は全て実家の住所にしていました。

 

しかし私たちは地方在住の為、もう新幹線は間に合いません。記入はしていませんでしたがプランは1晩羽田空港のカプセルホテル、翌日別のホテルに移動し3日間東京、それから実家に滞在っていう予定でした。(身勝手ですが多分みんなそんな感じだと思う)

それをスタッフに説明したら、マズいですねーみたいな雰囲気。

えっ、嘘でしょ!待期期間はゼロなんだから別に今日地方に帰れないのは当然でしょ!って思いながら、スタッフが別のスタッフに確認すると

「確かに待機期間はゼロならばいいんですが、もし陽性だった場合がマズいんです。まぁ陰性ならば特に問題なく、待機期間はゼロです。」と言われ、うんそれなら良いわ(笑)と次のブースに移動します。

 

オーストリアでコロナテストするときは大体鼻に棒を突っ込むタイプのですが、日本は唾液式。いやーそんな唾液簡単に出ないですよね(笑)

 

レモンや梅干しの写真があっても出ません。そして泡が入ったらダメ、ラインまで唾液を溜めないといけない。もうここで大分時間かかりますよね、もう鼻に突っ込むテストにすればいいのに。。。めっちゃ早いし、簡単なのに。(日本の無料PCRテストほぼ唾液で笑いましたw手間がかかりすぎる。)

 

 

テレビの画面にテスト結果の番号が表示されます。

私たちは30分~40分ほどで結果が出ました!もちろん陰性!よっし待機期間はゼロじゃ~!!

 


何この赤紙赤紙=なんかヤバそうって思いません?

待機期間がゼロなら緑なんじゃないの?

そして入国審査があります。主人のビザと戸籍謄本の原本の確認がありました。

あとボーガン持ってますか?持ってません。

はい、OKでーす!無事に入国できました!

 

3月17日の時点でカプセルホテルを入国後すぐの利用はお控えくださいとはウェブサイトに書いてあったけど、待期期間はゼロだしいいでしょ!って予約してないんですが、よろしいですか?って尋ねると空室もあり泊めてもらえることに

 

「お客様帰国直後ではございませんか?」

「はい、違います。」

すみませんほやほやです。

けど、主人のパスポートを見せたりすることは一切どこもありませんでした。

 

無事に1泊できましたが、時差ボケと2年振りの日本でほっとんど寝られませんでした(笑)

MySOSを見ると待機期間は3月20日まで。なんで3日間設定してあるん。。。

待期期間はゼロじゃないん?イラッ

翌日楽天モバイルへ一時帰国中のSIMカードを契約をしに行きました。

MySOSで日本でつながる電話番号が無く、全て実家と父親の携帯電話に設定していました。

その日の夜焼き鳥屋さんで日本を堪能していたらMySOSから通知が!

何でや何でやー!

前後2列に陽性者がおったらしく、濃厚接触者に指定された我々。

そしてあなたは違反をしている可能性があります。ただちに待機場所へお戻り下さいって通知が来ます。うっぜー!!!!!!!

待機期間めっちゃ伸びた(笑)

日本本当に厳しいというか、やり過ぎでバカなん?ってレベル(笑)

日本は先進国じゃないです、後進国です!!(断言)

 

翌日、待機期間を無視して東京散策(笑)

わーNintendo Tokyoだー!って興奮して爆買い、お昼はお寿司♪

寿司を食べてたら母からLINEで「保健所から電話があって、あんたに直接繋がらんって困っとるよ!」って連絡があります。

 

もうね、今寿司を堪能しよるんよ。そんなことで邪魔されとうないわ、こっちは元気ピンピンなんよ。

嫌な気持ちになりながら寿司屋を後にし、新たに契約した番号を母に伝えると保健所から電話がかかってきます。渋谷のスクランブル交差点でw

 

てっきり違反を追求されるのかと思いきや体調の確認をされただけでした。一応こちらも待期期間ゼロなのでこうこうこうゆう行動予定でPCRテスト受けて実家に戻りますって伝えると、ああそうですか分りましたと終わりました。

 

もちろん東京でのPCR検査は二人とも陰性。

外国人配偶者もメールアドレスとパスポートのチェックだけで受けされてくれました。

 

5月にオーストリアに戻ると、スーパーでマスク撤廃。パーティーもテストやグリーンパスもなく、ほんと今までの日常に戻っているのにいまだに日本そんなしょうもないことやってるん!?って正直驚きを隠せないです。

【短期滞在ビザ申請編】外国人配偶者と一時帰国【コロナ禍】

お久しぶりです。

実は今年の3月下旬から5月下旬まで日本に滞在しておりました!

 

2019年から2020年の年明けの一時帰国から数か月してコロナが流行り始め、日本への帰国が難しくなってしまいました。

海外在住者は困難な状況だったと思います。特に外国人配偶者が一緒の場合は特に。。。

 

余り帰国への前置きが長すぎてもあれなので重要なことだけ書きます。

 

私は最初1人でも帰国する予定でした。

なので自分のチケットだけ買っていたのですが、オーストリアからの入国もワクチン3回接種していれば待期期間は免除になり、外国人配偶者等の「特段の事情」があれば日本へ入国可能となりました!なので主人も一緒に帰国することにしました。

 

まず在オーストリア日本国大使館へメールで外国人配偶者の短期滞在ビザを申請したいとメールを送信。

祖母が2月に亡くなり49日に参列するためと渡航理由書をGoogleドキュメントでA4で作成しpdfにして送信して、「これなら査証を発行できます」と許可をもらい書類集めスタート!!

短期滞在ビザ申請に必要なものはこちら(オーストリアでの場合です)

  • 旅券(外国人配偶者の。)
  • 申請書(要パスポート写真って書いてあるのですが、申請書は45㎜×45㎜なので一応そちらのサイズも準備して行きました。)
  • 身元保証書(身元保証人は日本人配偶者になります。住所はオーストリアの住所記入。)
  • 滞在予定表(日本人配偶者が記入。あくまでの予定でOKですが、詳しく書けとのこと。)
  • 渡航理由書(日本人配偶者が記入。特に決まったフォーマットがないがA4で作成または記入。日付、氏名、署名もお忘れなく。)
  • 戸籍謄本(3か月以内に発行されたもので外国人配偶者の名前が記載されたもの。申請時はコピーでも可ですが、入国時には原本が必要な謎システム)
  • 婚姻証明書(私たちはオーストリアで婚姻したのでそのときに貰ったやつを持って行きました。)
  • 残高証明書(私の場合主人の申請なので主人の残高証明書が必要でしたが、もし奥様が外国人の場合は日本人のご主人の残高証明書なのかはちょっと分かりませんが、とりあえず5000€あれば通りました。)

これらの書類を全て集め、大使館に予約を取って申請します。

 

私の場合戸籍謄本が間違っていたので再提出でした(ガビーン

私は母に私が筆頭の戸籍謄本が要るよ!と伝えたのですが、あまり理解していなくて既に除籍になっている父が筆頭の戸籍謄本を送ってました。。。

主人の名前が小さく載っているのですが、除籍されているので。。。と言われましたが一応仮受け付けしてもらいました(笑)

母に新たにちゃんと私が筆頭の戸籍謄本をスマホで写真を撮ってpdfに変換してもらいそれをそのまま大使館にメールで送付したら受け付けてくれました。

大使館の職員曰く、審査が通ればビザは1週間くらいでできるとのこと。

審査あるのかよ、って思いましたが私もバカなんで滞在予定表の最後にコロナ禍にも関わらず日帰りUSJをぶっ込みましたが受理されたので皆さんも大丈夫ですよ(笑)

 

一番の問題はウクライナ侵攻でした。

私の1人で取っていたチケット、後々から主人も同じ日のチケットを取ったのですがロシア上空が飛べなくなりチケットがキャンセル。

フィンエアーで取っていたのですが、航空会社の都合でキャンセルになる場合は返金措置があると書いてありましたが、呑気にフィンエアーから「もうすぐフライトですね!」とかその日のフライトキャンセルだよ!って一人突っ込みを入れてしまうレベル。

2時間電話を待ってキャンセルを完了させないと払い戻しされない感じでした。危ねー、もうフィンエアー取らないかな(笑)お金は全額返金されました!

 

新たにJALでチケット(往復880€)を取り、ヘルシンキ経由羽田行きを取ったのですが1週間前にメールが届き、ヘルシンキ経由は欠航になりロンドン経由羽田行きになりました。


f:id:sara0610:20220620010243j:image

 

ちょっとー、ウィーン発ヘルシンキ行きは変更されとらんのんかーい!とまた電話して変更してもらったのですが、なんとウィーン発ロンドン行の便が早朝しかなく、ヒースロー空港で10時間近くのトランジットの待ち地獄でした。。。


f:id:sara0610:20220620010301j:image

おまけにEUではないので、ポンドも持っておらずレストランはくそ不味いのでもうひたすらベンチで寝てましたw

【オーストリア】夫がコロナ陽性になりました【欧州のコロナ】

タイトルの通り、主人がコロナに罹りました。

※今から書く文章はあくまでも個人的な意見や見解、コロナの症状も人それぞれなのでコロナってこうなんだ!こいつ頭おかしいんか?って思わずに、そういう人もいるのね程度にとどめておいて下さい。

ちなみに私たちは3回目接種済です。(全てファイザー製)

 

主人がコロナを貰ってきたのはもうスキー場で間違いないです。

日本でいうスキーって、まぁもちろんスキーをするんですがオーストリアはスキー+飲酒が伴います。もちろんマスクなんてしてませんよw

 

イメージはこんな感じです。

https://www.skigebiete-test.de/skimagazin/die-10-ultimativen-apres-ski-hits.htm

わぁ、密(笑)

もちろんこの写真はコロナ以前のものですが、主人から送られて来た写真はスキーよりもお酒飲んでる写真ばっかりでした。

店員さんはFFP2のマスクを付けてますが、飾りみたいなもので鼻は出てたり顎にかけてたり。。。マスクの意味。



スキーの日程は1月28日から30日まで。

もちろんスキー場ではワクチンを接種してる人若しくはコロナから回復した人のみの2G が対象なので、ワクチンを接種してない人は入場すら出来ません。

主人の兄弟が簡易テストキットを持参しており、帰りの段階ではみんな陰性でした。

f:id:sara0610:20220208223952j:plain

主人の1月30日段階のテスト。

 

2月1日。スキーから帰って2日目の朝です。

主人がやらたカラ咳をしてるので、念のためテストしてみたら?と簡易検査させます。

f:id:sara0610:20220208224219j:plain

最初はCだけにラインが入ってたのですが、5分くらい経ったあとにTのところにもぼんやりラインが入りました。(2月1日からカウントしていきます)

オミクロン株だと、感染力が強いのでもしかしたら私も無症状ながら陽性なのでは?とテストをしました。

 

f:id:sara0610:20220208224509j:plain


今のところ私は陰性。いつ罹るのかびくびくしていました。

主人が陽性になったので、スキーに一緒に行った兄弟と友達に連絡。

友達は陰性でしたが、主人(4男)の兄弟2人ともが陽性になりました。

症状は本当に人それぞれ!!

 

主人の場合は咳、胸(気管支らへん)の痛みと節々の痛み。

おそらくスキーでの筋肉痛もあるかもしれませんが(笑)

 

長男は熱と倦怠感、次男は咳のみな感じでした。

 

簡易検査で陽性になったらお次はPCR検査です。

f:id:sara0610:20220208225520j:plain

ドライブスルーPCR検査。

簡易検査で陽性だったり、コロナの初期症状がみられる人のみが行けます。(予約制)

朝8時からやってるのですが、8時15分の段階で60台近く車が列をなして待っています( ゚Д゚)

f:id:sara0610:20220208225848j:plain

私たちは16時頃に行ったのでそこまで待つ必要はありませんでした。

 

 

2月2日(陽性から2日目)PCR検査の結果、陽性。

f:id:sara0610:20220208230012j:plain

補足説明としまして、上にCT-WERT24とあります。

これは数字が30が境目で30以上だと人への感染が少ない、つまり数値が多ければ感染リスクが低いということです。

逆に29以下だと人への感染リスクが高い、数値が低くなるにつれて酷いということらしいです。(詳しくは私も分かってないw)

 

あなたは陽性ですみたいなSMSが届いた後に、役所から主人に電話がかかってきて「どこでウィルスをもらったか?症状は?同居家族は?」と色々質問をされたそうです。

感染者は10日間PCRテストを受ける以外外出禁止。

私は主人の濃厚接触者になるのですが、ワクチン3回打っているので特に待機、隔離措置等ありません!!!ここがすごい重要です。

つまり、ワクチン接種済であれば濃厚接触者は存在しない。。。

だからオミクロン株蔓延してるのでは?って思います(笑)

まぁ犬の散歩や買い物も普通にできてある意味助かりました。

日本だと濃厚接触者ですら、外出できないとか。

 

主人が陽性になって2日経ったし、私もそろそろ移ったのでは?とPCRテストを受けに行ってきました。2月3日(陽性から3日目)

なんか喉痛いし、こりゃ多分私も軽症の陽性かもね。。。

f:id:sara0610:20220208230558j:plain

陰性でした(笑)

嘘でしょ!ちなみに感染対策なんてほぼしてません、というか皆無(笑)

主人は家の中で絶対マスクしない(さすがオーストリア人w)もちろんマスクして!って言ったら付けるのですが、すぐに外す。。。

マスクせずに咳とかくしゃみだってするし、普通に同じテーブルでご飯食べたり、ソファーでべったりくっついて来るし!!(寝るときは別々にしたけど)

 

むしろこれで陰性の私めっちゃ強くない?(笑)

日本にいた頃はよく冬場にウィルス性のなんとかっ(*'ω'*)てよくかかってたんですけどね(*'ω'*)

ちなみに、私のワクチンの副反応ですが3回とも腕の痛みのみで熱や倦怠感はありませんでした。だからと言ってコロナにかかりにくいとは思いませんが、せめて無症状の陽性を期待していたので少しショックでした。

ちなみにちなみに、主人の副反応は2回目の時に翌日高熱と頭痛に襲われましたが薬を飲んで落ち着きました。1回目と3回目は同じく腕の痛みのみでした。

 

私の3回接種してオミクロン株に感染すればより強い抗体が身体で作られるのでは?って勝手に目論んでいましたが失敗に終わりました( 一一)

 

 

2月6日(陽性から6日目)

主人のスマホにSMSでPCRテストで陰性であれば隔離終了ですよとメッセージが届きます。

6日は日曜日だったのでテストは受けられないので2月7日(陽性から7日目)テストに行ってきました。この時は予約等いらず自動でPCRテストの予定が組み込まれるそうです。

結果は。。。

f:id:sara0610:20220209023548j:plain

まだ陽性。。。私はというと。。。

f:id:sara0610:20220209023603j:plain

えー、陰性( ;∀;)もうそろそろ陽性でもよくない?抗体めっちゃあるってこと?

嬉しいというか、私の目論みが打ち壊された瞬間。そしてまだまだコロナにかかるリスクがどこかしらであり得るという状況に。

 

 

しかし、主人のCT-WERT31に上がってます。

なので陽性だけど人へ移すリスクが低いよってことで、2月8日(陽性から8日目)ここでまさかの隔離終了です(笑)

 

まぁ主人の症状が軽症の中の軽症で本当に良かったです。

陽性から2,3日目が特に咳と胸のあたりの痛みが辛そうでした。

コロナ陽性者は10日間休みがもらえるのにも関わらず主人はホームオフィスで咳しながらミーティングしてたり、しんどい割りに頑張っていました。(何でーや、休めや)

5日目からはほとんど症状は見られずいたって普通でした。やっぱりワクチン打ってたからかな?でも、ワクチン打っててもコロナに罹る人はかかるし、症状は人それぞれ。

本当に私たちは運がよかっただけです。

 

欧州ではコロナをインフルエンザの扱いにして、ワクチンパスポートもロックダウンも終わり!早く経済回そうね!って切り替えはいいと思います。

ただ、それが春、夏だから蔓延しないよ!とは言い切れないので、今後どうなっていくのか分かりませんが、日本はもうちょっと楽観的に捉えれば?って海外から見てる日本人は思ってたり。

 

3回接種しててもコロナになるやつはなるんだから、もう隔離措置とか諦めて入国の際の隔離7日間撤廃しませんか?(笑)

【海外での友達】オーストリア人の友達ができました!【国際交流】

オーストリアに来て早3年が経ちました。

なんと遂に家族以外で初めての友人が!!

ここまでの道のりが長かったというか、私のコミュ障っぷりというかドイツ語のレベルよ( ;∀;)

オーストリアの超超田舎に住んでいて、今ようやく田舎に引っ越して(超超から抜け出しました)就職活動を経て。

そう私の友人は前の職場のベレーナちゃんです!

 

sara0610.hatenablog.com

 

それって友達って言うの?元同僚だろ?

って感じですけど、日本とオーストリアの仕事とプライベートは完全に別です!

私も日本の会社に勤めていた時は会社の同僚、先輩や後輩とよく飲みに行ったり、遊びに行ったりしたのですがオーストリアはほとんどプライベートと仕事を分けています。

もちろん、会社内で仲良くなれば友達なのですが同僚同士で土日に遊んだりってのはあまり聞きません。

 

私は砂糖大根のバイト中も彼女から「Hey!元気?」とちょくちょくメッセージのやり取りをしていました。

 

とある日、今度二人で会いましょう!って言われました!

もう歓喜です!夫の家族以外でも2人きりだと何話していいか気まずかったりするのに、大丈夫かな?って不安もありましたが、楽しみの方が大きかったです。

 

とりあえず彼女が住んでる街へ行って1時間ほど散歩しました。

f:id:sara0610:20220130190734j:plain

オーストリア人って職場でもあまりプライベートなことを話たりしないのですが、散歩中にプライベートなことや元会社の愚痴や(笑)色々話して本当にあっという間の1時間でした。

ちょうど彼女は引っ越ししたてで、部屋が片付いたら今度家に遊びに来ていいよ♪と。

もうお宅まで行かせていただけるなんて( ;∀;)

 

 

日本での友達作りって(私だけかもしれませんが)自分のことを相手に良く知ってもらうというか、プライベートなことをまず話して安心させて仲良くなるって感じだったんですけど、彼女とは前の職場で会ったときは「元気?」「週末どうだった?」「夏休みどうだった?」「仕事でなんか問題あった?」くらいしか会社内で話したことなくて、はあはあこうやってプライベートで会って話していくのねって学びました(笑)

 

という訳で夜20時過ぎにお宅へ。

f:id:sara0610:20220130190855j:plain


オッ、オサレ。。。(語彙力)

 

うちのアパートなんか9月に引っ越ししたのにまだ電気が裸電球ですよ。。。

ブラックと木材に統一されてる素敵なリビングルーム

まぁ、ベレーナちゃん家の部屋は置いといてビールで乾杯。

f:id:sara0610:20220130191059j:plain

私が主人と出会ったきっかけや、家族のこと、ドイツ語の勉強のモチベーションはあなたよ(主人日本語喋れるんで)とかまだまだ話たりないけど、彼女が翌日仕事なので2時間ほどでおいとまさせていただきました。(子供2人寝てるしね)

 

1月27日は彼女の誕生日だったので、元職場へ。(気軽に行けるのがオーストリアっぽいw)

プレゼントにビールを渡して今度一緒に飲もうって言われて、今まで毎日同じことの繰り返しで飽き飽きしたり、冬の憂鬱な天気にもうんざりするけど、こうやって楽しみが増えてきてようやくオーストリアに来て本格的に楽しむことが出来始めました。

前の家でも色々あったしね。。。

 

友達が出来たことでの色んなモチベーションが上がってきていい感じ。

やっぱ友達って大事だと思いました。しみじみ。