オーストリアの片隅で

オーストリア人と日本寄りの生活 in NÖ

オーストリアでのワーホリ(ワーキングホリデー)を申請する方や

国際結婚等考えている方や、将来移住を考えている方たちの参考に

なるような情報を発信が出来るようゆるく更新していきます。

【海外の結婚式】オーストリアの結婚式に参列してきた【披露宴】

この間初めてオーストリアの結婚式(披露宴)に参列してきました。

 

ちなみに私たちの結婚式ですが、役所で入籍(私はこれを結婚式と呼ぶ)+レストランでみんなと食事して終了。ドイツ語ではStandesamtliche Trauungと言います。コロナ禍でもあったし、家族も友人も来られないしね。披露宴はなし、安上がり♪

 

sara0610.hatenablog.com

 

しかし、私はこちらの結婚式は初めてで何を着ていいか分からず!!

最初は日本で使ってた全身黒のドレスの予定だったのですが、黒は葬式っぽくてふさわしくないと聞き急遽めちゃくちゃラフな格好になりました(笑)

実はこれでOK(笑)むしろ褒められたw緩い!実に緩いオーストリアの結婚式の正装!

日本だと大体黒か紺がメインですが、こっちは真っ白か真っ赤じゃなかったら割とOKです。

教会でのルールは一応あるみたいです。

女性でドレス着用の場合、肌の露出を抑えるために上着や肩掛け?着用。

けど、若い人たちは割と肩出しもおられたので、昔よりかは厳しくない?印象。

 

そして、写真撮影禁止とアナウンス。新郎新婦が雇った専属のカメラマンが居るからなのか、教会の意向かは不明。(私は知らずに始まる前にバシャバシャ撮っておりましたw)式が始まる前に電源オフかマナーモードに。

教会での式は大変というかめんどくさかったです。

オーストリアの伝統的な結婚式らしく、神父が言った言葉に対してアーメンやらちょっと分からないドイツ語での合いの手?掛け声?とかあって、タイミングや動作が分からず立ったり座ったり、ひざまずいたり大変でした(-"-)

ていうか、みんなよく知ってるなー!掛け声も全員息ぴったりです(笑)

主人曰くオーストリアは子供の頃からこうゆう儀式(教会での歌とかアーメンとか)やってるからみんな覚えてるらしい。

まぁ特にキリスト教を信じてなければやらなくても良いとのこと。私はわけわかめなので後追いで精一杯でした。ま、特にキリスト教でもないんでどうでもいい。

主人も甥っ子も信じてないということで動作も適当でした(笑)

 

約40分近くそれがあり、終わってから軽食タイムです。

教会の後は披露宴に呼ばれてない同僚とか友人たちも来てました。

フリードリンクとミニパン。私がむしゃむしゃ食べてるミニパンは各テーブルにあり、新婦の母親が2300個焼いたらしい。いや、数よ。。。

そして、みんなヒールに疲れて裸足の女性もちらほら。草の上だしね、ヒールぶっささって大変でした。誰も見てないってことで、私はビーサン持ってきてたんでそれに履き替えました(笑)

 

写真撮影のときにビーサンを必死に隠そうとするも、全然隠れませんでしたw

 

ちなみにこれも伝統的な丸太切りです。

最初は新郎新婦が切るのですが、全然切れなくて新郎の父や、友人、伯父など代わる代わるやって、無事に切れました。

日本だとそんな真っ二つに切るなんて縁起の悪い!とか言いそうですが、いいんです。伝統なんです。(知らんけど)食べ物や飲み物と話すのに必死で実はこれを全然見てない人もちらほら。めっちゃ、自由です。

丸太切りの前もなんかやってたみたいですが、私も見てなかったので←

 

そして披露宴会場に移動です。

13時30分に教会で式が始まり、18時から披露宴スタートです。もうクタクタだしミニパンでお腹いっぱい(笑)

この後はビュッフェ形式でサラダ、ポテト、シュニッツェル、ローストビーフ、パエリア、リゾットがありました。

パエリア、リゾットって米米じゃん!って一人で突っ込んでました。

食べたり、飲んだりして、写真撮ったりしてると、なにやらメンズだけが会場の外に出てやってました。これも伝統的らしいんですけど、ちょっと説明が理解できず、一体何が目的かよく分からず、ドイツ語も話せないのでポツンと一人になりホテルの部屋に一旦戻りました。(コミュ障)

 

主人がおいでよ!って外に出たらほっとんど会場の全員おらず、どこにおるんや!?って思ったら近くのバーで飲んでました。(自由過ぎん?)もちろんこのバーもその伝統的ななんとかで新郎新婦が手配してるので、お酒代はかかりません。

無事にみんな披露宴会場に戻り、おじさん合唱団が歌ったり、5€くじ、ダンス、ケーキカットがありました。

ちなみにケーキカット夜の21時ですw疲れる。。。

ケーキは一口だけ食べました。美味しかったです。スイーツはアイス(ご自由にどうぞ形式)

ブーケトスは23時を回ってました。。。

個人的には日本の結婚式みたいな感動は無く(笑)自由に楽しむ感じという印象。

お金のことですが、我々は二人でご祝儀70€ずつと4人で結婚式のお金を入れる箱を買ったりしたので、2人で24000円くらい(1人12000円!?)日本だと3万が普通なのに安っ。

ただ、お車代がないのでガソリン代、ホテル代は実費です。まぁホテルも二人で120€なので(1万7000円なもんですが)私たち二人だけで4万近く払う計算になりますが、これは新郎新婦に入らないお金。

しかも、私たちは深夜の2時にホテルに戻ったのですが遅い人は4時まで居たらしい。もう朝やん!

なので、結婚式費用はいくらかまじで想像がつきません(震)

ただ、5€くじももらえるのはガラクタだったり景品も数に限りがあるので、その5€くじの集金とダンスもお金払ったりしたり(微々たるものですが)してるので、それを足しにしてるのでは?

 

とりま、日本とは規模も仕来たりも全然違う結婚式でした。